スポンサーサイト

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.12.07 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク




    【ブルーノ】(2009年)

    「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」を観て、その過激なテイストに衝撃を受けてめでたく私の注目の対象となったこのシリーズ(ではない^^;)。ようやく観られましたー^^


    ◆ブルーノ(Bruno)2009年 監督:ラリー・チャールズ
    ミラノ・コレクションで大失態を演じ、業界から追放されたゲイのオーストリア人ファッションリポーター、ブルーノ(サシャ・バロン・コーエン)。ハリウッドで有名になろうと "付き人その2" を伴ってアメリカへ渡り、常識を逸する策に次々と挑戦するが・・・

    あらあらあらあらまぁ!!サシャ・バロン・コーエンってこんなカッコいい人だったんですか!
    ストレートの金髪にして、ヒゲも胸毛も無くなったら、こ〜んな別人のような美しさじゃないですか!ご丁寧にスネまでつるっつるですよ。もうこのままつるっつるにしておけばいいのにぃ〜。しかしあの胸毛は要るんでしょうね。フレディ・マーキュリー役は胸毛のお陰でしょ?(笑 チガウ)


    キャラクターは違えど「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」の第2弾と言えるモキュメンタリ作品です。「ボラット」と比べると、なんとなくパワーダウンというか、衝撃感が薄れてるように感じたのは・・・慣れですかね^^

    でもやらせ感がアップしてるような気がしながら観てました。どこがホントの突撃映像でどこが作られたのか、なんて考えてドキドキして楽しんだ感じがこちらではあまり残ってないような・・・。あまりにもヤバ過ぎて偽物に決まってる!と思っちゃったのかなぁ?

    ・・・あ、そうか。ゲイ系お下劣表現が大幅アップしたせいで、肝心な所の印象が薄れたのかも^^;

    しかし Wiki によると(→ネタバレ反転)「アフリカでiPodと交換に養子をもらう」なんて事まで実際に行ったそうですね。
    う〜む・・・言わんとすることは何となく解るけど、そこまでホントにやって見せる必要があったんですかねぇ?下半身丸出しだろうが何だろうが構わないけど(構う人は多いでしょうけど)さすがにこれはヒンシュクを買っても仕方ないですよ^^;

    けど相変わらず、表面的には誰の目にも不快なやり方を通して、その意味を考えさせるインテリ系コメディです。
    もちろん養子の件をはじめ一見あからさまに酷い表現もあるし、とにかくお下劣なので、それを目にするだけで反吐が出るぜ!という反応の方も多いかと思いますから、誰彼構わずお薦めはできない映画であることには変わりありません♪
    でも、この本編を乗り越えた後、クライマックスの超豪華PVにはビックリしながら笑っちゃいますから!→YouTube

















    【チェンジ・アップ/オレはどっちで、アイツもどっち!?】(2011年)

    ジェイソン・ベイトマンのコメディです。共演がライアン・レイノルズということなので、ベイトマンの方がボケでしょうからと、それなりに期待して録画してみました〜^^


    ◆チェンジ・アップ/オレはどっちで、アイツもどっち!?(The Change-Up)2011年
    監督:デヴィッド・ドブキン
    脚本:ジョン・ルーカス、スコット・ムーア(ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い)
    一流法律事務所で働く優秀な弁護士デイヴ(ジェイソン・ベイトマン)は、美人の妻(レスリー・マン)と3人の子供を持つ良き家庭人。その幼馴染のミッチ(ライアン・レイノルズ)は、負け犬人生ながら女には困らない独身生活を送っている。ところが、2人で飲んだ夜のある出来事をきっかけに、突然2人の中身が入れ替わってしまい・・・

    ジェイソン・ベイトマンはコメディでも多く活躍しているので "コメディ俳優" と言っていいと思いますが、私が見てる感じではコメディ映画の中でも、どちらかと言えばツッコミ役的な堅物系キャラを演じていることが多いイメージですね。見た目に、いわゆるエロとかアホとかの雰囲気が少ないからかと思います。しかしここでは、ジェイソンがおかしくなってました!中にアホな子が入っちゃってます!そういう話なんですけどね^^

    真面目で仕事と家庭一筋の男と、ちゃらんぽらんで下品な男という親友同士が主人公。成功、金、ホットな妻など全てを手に入れたバラ色の人生と、仕事のプレッシャーや面倒な義務なんかを負うこともない自由で楽しい生活。お互いに相手の人生が良さそうに見え、入れ替わりたいと願ったら叶ってしまった!!元に戻れるまでお互いの代わりを務めることになりさぁ大変!という話です。

    羨ましいばかりに思えた相手の生活を体験してその実体を知り、うまい具合に本人とは知らずに本音をしゃべってくれる人も続出し、二人それぞれが自分の人生のことを考え、大切なものに気づくきっかけとなり...という、心温まる感じに落ち着くのも、ありがちだけど間違いないですよね^^

    ただ、おバカなはずのキャラ(中身レイノルズ+外見ベイトマン)が、それほどアホをやらかすわけでもなく、ハートウォーミング系へ向かうべく、結構頑張っちゃうキャラに変貌してっちゃってた分、笑いの発生率が下がってたような気もしますね。そちらを期待し過ぎちゃうと若干ガッカリかも?まぁ、お下品なネタも多いので、そちら系がツボでしたらそれなりかもしれませんが^^

    個人的には、良きパパとして活躍する素敵なベイトマンが見られて満足です♪
    ライアン・レイノルズはこんなラリった役もやる人だったんですね〜。新発見でした。
    でもアラン・アーキンはちょい無駄遣いっぽかったかな^^;bateman


















    【ラブ・アゲイン】(2011年)

    スティーヴ・カレルは面白いけど、特に大ファンってわけでもないなぁ・・・なんて思ってるくせに、Blu-ray を衝動買いしちゃいました!^^;


    ◆ラブ・アゲイン(Crazy, Stupid, Love.)2011年 監督:グレン・フィカーラ
    40代の真面目な男キャル(スティーブ・カレル)は、安定した職に就きマイホームも持ち、妻と子供たちと幸せに暮らしていた。しかし妻エミリー(ジュリアン・ムーア)に突然浮気を告白され、離婚を切り出されてしまう。失意のどん底に堕ちたキャルは夜のバーで一人くだを巻いていると、30代の遊び人ジェイコブ(ライアン・ゴズリング)に声を掛けられ、彼の手ほどきによる変身を持ちかけられ・・・

    スティーヴ・カレル主演ということなので、のほほんと笑えるちょっぴりおバカなコメディだと思って観ましたが、それプラスちょっぴり "いい話" な感じに仕上がっておりました^^

    妻ひとすじだった中年男がある日突然妻に離婚を言い渡され落ち込んだけれど、彼女を忘れるためにナンパ師に弟子入りしてモテる男になってやろうかいと奮闘するが・・・などのお話です。「など」というのは、彼ら(元)夫婦の話の他に、その中学生の息子の恋愛や、そのベビーシッターの恋愛なんかも同時に描かれていたからです。

    それぞれの行く末は全てがバラ色ばかりではなかったと思いますが、それぞれが素敵な結末に落ち着いた感じはよかったですね。・・・とは言え、様々な恋愛模様として描かれてきたものが、突如グチャグチャのドタバタにまとめ上げられた所では、ビックリしつつ、なるほどね〜なんて思いつつ、結局笑い転げちゃいました♪こりゃ巧い!

    とりあえず中心はもちろんカレルですね。これといった嫌われる要素があったわけじゃないけど、あまりにダサいオヤジと化してしまったために、妻に捨てられる羽目になった男という役です。似合いすぎます。
    しかも、今回はモテ男に変身させてもらうという展開上、変身後がある程度 "見られる人" でないといけないですからね。そういった意味でも、元々ハンサム顔なカレルはバッチリでした^^(もちょっと首が長いといいよねー)


    それはいいけど、ライアン・ゴズリングには惚れちゃいますねぇ〜!元々は写真だけ見た感じでは全然好みだと思ってなかったし、私が過去に観た2作ではそれぞれ「別に」と「ん?わりと・・・?」でしたが、今回はモテモテのいい男役なため、とにかくカッコイイ!!見た目もカッコイイし、モテ指南がいちいち納得できて面白いんですよね〜♪

    個人的には、ゴズリングはスタイリッシュな格好が似合う細身というイメージだからカッコイイと思ったのですが、実は脱いだらスゴかったんですよ。「なにそれ?!フォトショ加工済み??」なんて言われてましたが、完全にマッチョ!なのにガシっとデカくない!基本的に私はマッチョにはピクリとも反応することはありませんが、服を着てあの状態ならやっぱカッコイイですねぇ^^

    不倫に走っちゃったエミリーの相手はケヴィン・ベーコン。だ〜よ〜ね〜^^不倫相手のチャラ男といえばベーコンでしょ^^(なんでだっけ??笑)追記:ちなみにここでは "チャラ男" ではなかったですけど。
    変身後初ナンパに乗り出したキャルがお持ち帰りしたのはマリサ・トメイ。なんかよく見かけるマリサでしたね。可愛いけどギャーギャー騒ぎ、惨めったらしい雰囲気のある・・・なんて、ヒドイ言いようですけど^^;

    それにしても、ジュリアンとカレルの下の子役は、「ラモーナのおきて」のラモーナの子ですよね?!なんでこんなヒドイ扱いだったんだろ??ただ存在してるだけで何もしない(ほとんどセリフもない)役でしたよ?ま、その程度なんでしょうけど^^;





















    【ふたりのパラダイス】(2012年)

    UK盤blu-rayに日本語字幕が入ってるとわかり、ついテンション上がって主演二人目当てで衝動買いしちゃいました。だって安いんだもの!


    ◆ふたりのパラダイス(Wanderlust)2012年 監督:デヴィッド・ウェイン
    ちょっと無理してNYのアパートを買った直後に職を失ったジョージ(ポール・ラッド)とリンダ(ジェニファー・アニストン)夫妻。すぐにアパートを売り、アトランタの兄夫婦を頼って旅立つことに。長距離ドライブに疲れ、B&Bエリーシウムを見つけるが、実はそこはヒッピー・コミューン。心休まる一夜を過ごした二人は・・・

    お気に入りのポール・ラッドジェニファー・アニストンが夫婦役ということで結構期待したのですが、残念ながらあんまり面白い映画ではありませんでしたね。まぁ、ジェニファー&ポールのコンビについては、とても自然で車中の様子なんかは特にいい感じでしたけど。

    しかし、ストレス三昧の現実社会から逃げ出して、愛と自由のコミューン(のドアの無い部屋で!)でのんびりと癒されながら暮らすのは良い息抜きでしょうけど、物語は結局よくある「この体験を通して大切なものに気付く」系ですから、目新しい感じではありません。

    展開としては、二人の間で馴染み方に温度差ができてきたり、突然片方が我に返っちゃったり、夫婦としては到底受け入れられない習慣を目の当たりにしたりして・・・というのが予想できるところですが、特筆できるそれ以上のものはほとんど無く、終始「だよね〜」って感じに進んでいってました。それはまぁ、こういったお気軽系映画には珍しいことではないですし、個人的には予想外のストーリーでないと楽しめないタイプではないですから拘るところではないのですがー・・・
    一番記憶に残ってしまったのが、一人紛れてるヌーディストのフルチ○丸見えくらいというのはやはり問題でしょう?(笑)

    とにかく私が好きになれなかった理由は何よりも、ギャグが全然受け入れられなかったことですねー^^;つまらない事を繰り返し繰り返し聞かされるパターンなんですよ。それも色んな人がみんなそのパターン。
    勿論それ自体で笑わそうとしてるわけじゃなく、「変にズレてる人たち」なんかを描いていて、本来はそれによってイラつかされる主人公を笑う所なんだと思います。でもここではとにかくそれが巧く作用せず、主人公と一緒になってイライラしてしまうばかり。このパターンが面白い場合もあるはずなんですが、なにが違うんでしょうねぇ?

    セクシー要員マリン・アッカーマンはつまらない役でしたがとても美しく、アニストンが色あせて見えちゃってました。コミューンの現リーダー的存在のセス役はジャスティン・セロー。アニストンとはここで出会って婚約したんですってねー。どの時点から付き合ってたのか、観ながら気になっちゃいました^^あと、コミューンの中にキャスリン・ハーンが紛れ込んでました。キャスト陣は特に誰も悪くないと思いますから、中身をもうちょっとなんとかして欲しかったような気がします。aniston, rudd

















    【パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会】(2010年)

    ちょっと変わった感じのサスペンスかな?ということで、録画してみましたー。こんな感じのタイトルに結構弱いです^^面白い短編ミステリを想像させる感じで気になっちゃうの。


    ◆パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会(The Perfect Host)2010年 監督:ニック・トムネイ
    指名手配中の銀行強盗犯ジョン(クレイン・クロフォード)は、高級住宅地のウォーウィック(デヴィッド・ハイド・ピアース)の豪邸に逃げ込む。ウォーウィックはその晩のパーティの準備をしていたが、思いがけぬ客人も温かくもてなすことに。やがて、強盗犯であることがバレたジョンは・・・

    警察に追われている犯罪者がある豪邸の主人をいいくるめて家に入り込みもてなしを受けるが、犯罪者であることがバレたため主人をナイフで脅し始めたものの、この主人がどうも普通じゃなかった、という話です。「この主人がおかしい」ということを言わない方がいいのかな?とか考えましたが、DVDジャケにも書いてあるので隠しても意味ないですよね^^;

    ブラックでサイコなシチュエーションが、ザ・プラン9の舞台にありそうな感じだよね〜なんて思いながら楽しみました^^
    緊張感の漂う中、所々に見えるちょっとしたユーモアも光ってましたね♪
    ホストの男を演じたのはデヴィッド・ハイド・ピアース。「恋は邪魔者」でプレイボーイ役のユアンとつるむモテない社長役を演っていた方ですね。あれで気になった俳優さんでしたが、それ以後本作まで見られる機会がなく寂しかったんですよ。ここでは彼らしいコミカルな表情や動きも堪能できる、これまたハマり役での再会に胸が躍りましたよ!^^やっぱりこの方いいですね〜

    予想外な驚きの展開に期待以上の面白さを感じましたが、同時に、すっきり納得できるだけの巧さが足りなくて惜しい!という所もありました。アイディアは抜群だと思いましたが、もう少し練って欲しかったなーという感じ。しかしデヴィッド・ハイド・ピアースの魅力は十分引き出されてましたから、私は満足です^^


    強盗犯ジョン役のクレイン・クロフォードという方は全く知りませんでしたが、時々なぜか(若き日の)スキート・ウールリッチ(あの人、どこいった?)を思い出しました。
    ・・・というか、あんな感じのするどい目だったらもっといいのにぃ〜という願望だったのかもしれませんが、イメージがちょっと似てました。(どうでもいいですけど)
    礼儀正しくしながらも、「実はオレ、ヤバい奴なんだぜぇ〜」と内心強気でいた彼が、更に上を行くヤバい奴に遭遇しちゃって「ちょ...勘弁してよ...」となっちゃう様がプププでしたね♪
















    【恋するモンテカルロ】(2011年)

    ティーン向けっぽい感じだな〜とは思いつつ、軽い感じで観られるだろうと録画してみましたー


    ◆恋するモンテカルロ(Monte Carlo)2011年 監督:トーマス・ベズーチャ
    憧れの地パリに旅行するため高校卒業までアルバイトして貯金をしてきた、テキサスの真面目な女の子グレース(セレーナ・ゴメス)。親友のエマ(ケイティ・キャシディ)、姉のメグ(レイトン・ミースター)とともに旅に出るが、パッとしない激安ツアーにガッカリ。しかしひょんなことからグレースが英国資産家令嬢に間違われ、3人はモナコ、モンテカルロでセレブの華やかな世界を楽しむことになるが・・・

    可愛らしいセレーナ・ゴメス、「ゴシップ・ガール」のレイトン・ミースターとケイティ・キャシディ、「glee」のコーリー・モンテースといった人気若手俳優が目白押しの、がっつりアイドル・ムービーです☆

    再婚した親の連れ子同士で、性格的にイマイチ合わない姉妹の2人を仲良くさせようと、妹グレースが親友エマと行く念願のパリ旅行に姉メグが同行させられることに。ティーン3人のパリ旅行のドタバタを描いたお気楽コメディですね。
    特に観て何かを得たり、細部やリアリティにこだわったりするような内容ではありませんから、可愛い女の子たちをテキトーに眺めて鼻の下伸ばしといたらいいんでない?って感じです^^

    個人的には、この手の話は実は苦手なんですよ。バレたらマズいことを軽い気持ちでやっちゃう話。悪いことができないタイプなもんで(笑)
    ヒヤヒヤするのが苦手というのもありますが、自分たちが楽しむために他人を不快にするような感じがどうもダメで^^;

    まぁこれの場合は、気楽に観られるように作られてるに決まってる映画ですから、何もかも上手く行くと決め付けて見ていられたので一応大丈夫でしたけどね。それに、迷惑を被るそっくりの令嬢が完全に嫌われキャラなので、主人公3人の行動にそれほど反感を抱かずに済みましたし^^

    資産家令嬢コーデリアと主人公グレースを一人二役で演じたのはセリーナ・ゴメス。
    とても可愛いです^^けど、ごめん。やっぱいつみても子供みたい^^;令嬢のドレスと豪華アクセサリーでどれだけ着飾っても、小学生にしか見えない・・・><やはり可愛らしすぎるのも問題ですね・・・
    その点お姉さま2人は、セレブドレスでバッチリ魅せておりました!さすが、伊達に「ゴジップ・ガール」で杵柄とってませんね〜(違う?実はよく知らないの 笑)

    3人それぞれが旅先でゲットした恋の相手たちや地元に置いてきた彼氏もなかなかいい感じでしたよ〜^^
    私のお気に入りはグレースのお相手、高貴な青年テオ。ピエール・ブーランジェというフランス人俳優だそうです。最近このタイプにも目が行くようになりまして。
    その辺りで楽しめたのでOKです♪

















    【くたばれ!ユナイテッド】(2009年)

    英国サッカー史に名を刻む名監督ブライアン・クラフの、監督人生の一部を描いた伝記ものです。
    個人的にはクラフ監督はもちろん、サッカー自体についての知識も全然ない状態での鑑賞でした。「スポーツものが苦手でも大丈夫」と聞いてましたので、チャレンジしてみましたー^^もちろん、最近少しハマってるマイケル・シーンが目当てです♪やっぱり巧いしカッコいい!!


    ◆くたばれ!ユナイテッドーサッカー万歳!ー(The Damned United)2009年
    2部リーグの低迷クラブをわずか1年で1部昇格、さらに優勝まで導いた名将ブライアン・クラフ監督(マイケル・シーン)。1974年にリーズ・ユナイテッドの監督に就任した彼は、メンバーとの不和から試合に負け続け、たった44日で解雇されてしまう。長年のパートナー、ピーター(ティモシー・スポール)と喧嘩別れまでしてリーズに来たブライアンは、チームをクビになって初めてピーターの存在を思い知ることに・・・

    ほほぅ。練習や試合のシーンが凄く少ないですねぇ。これからゲーム開始!という場面のまま、「2−0で敗北」みたいな結果だけ表示されたりしてました^^
    2部リーグ下位の弱小チーム、ダービー・カウンティを強くし、その手腕を買われて強豪チーム、リーズ・ユナイテッドの新監督に抜擢されたブライアン・クラフ。かねてから、スポーツマンシップにまったく則らない反則プレイで勝ち続けていたリーズのプレイスタイルを批判していた彼は、美しいゲームをするよう指導を試みるものの、レヴィ前監督を全面的に支持する選手たちが全く言うことを聞かず・・・。

    あのー・・・凄いんですよ。このリーズ選手の反則が。相手選手を突き飛ばしておいて自分がわざと転ぶとか^^;とにかく、いかにリーズが汚いプレイをしていたかが描かれまくってました。
    ま、実際この当時は、ラフプレイはもちろん反則もかなり横行してたっぽいんですね。試合はほとんどテレビ放映されていなかったそうでカメラの台数が少なく、そのため現在では考えられないほどの反則が見逃されまくってたそうですよ。それを最大限に活かして勝ち進んでいたリーズ・ユナイテッドは前監督レヴィにそう指導されていたんだろうけど、自分が来たからにはそうはさせないぜ、とクラフは意気込んだわけですけども・・・。


    強気な態度や滑らかな口撃とはうらはらに、空回るばかりのクラフが痛々しかったですねー。彼のブレーンだった相棒ピーターと喧嘩別れしていたことが、大きなマイナスだったことは誰の目にも明らかで、現在(1974年)と交互に描かれるピーターと共に働いたダービー時代(1968〜9年)を目にする度に、歯痒い気持ちになりました。
    このピーター・テイラーを演じたティモシー・スポールがいいんですよね〜。毒舌が持ち味で激しい性格のクラフを、オトナの冷静さと頭脳で支えるパートナー。この人は何気に "わかってる男" 的な役が似合うんですよねー^^ただのネズミ男じゃないんですよ!(笑) 彼とクラフが絡むシーンが、とてもステキな友情ドラマになっていました。

    ただ、伝説の監督として英国の誇りとなったらしいクラフですけど、どんな風に素晴らしい監督だったのかが、この映画本編ではよく分からなかったんですよね〜^^; これで見た感じでは彼のやってたことって「偉いさんに出させた大金を使って使える選手を口説いてくること」ぐらいだったんじゃないかって気がしちゃうくらい。しかも、肝心のスカウトする選手を選ぶのは相棒のピーターだし。ま、当然それだけじゃ、そんな偉業が成し遂げられるわけがないので描ききれなかったのね〜ってとこですが。

    逆にあんな風に極悪人みたいな言われ方をしていた(わけじゃないけど 笑)レヴィ監督が、実際には本当に選手たちに父親のように慕われるに値する人物だったということが、DVDの特典映像で分かって面白かったです。初めてスタメンに起用された選手が感激して「親に見せたいです」と言うと、「実は昨日から呼んであるんだ。」とレヴィ。いい話じゃな〜い?♪
    他に「マイケル・シーンが語るクラフ」、本編に使われなかった「マイケル・シーンがクラフになりきってアドリブでインタビューに答えるシーン」(インタビュアーはデヴィッド・フロストの設定!面白いじゃないか!!)など、盛りだくさんの特典もかなり良かったです!





















    【ピザボーイ 史上最凶のご注文】(2011年)

    ジェシー・アイゼンバーグのおバカっぽそうなコメディということで、ちょっぴり期待して録画してみましたー。製作にはベン・スティラーの名前も!


    ◆ピザボーイ 史上最凶のご注文(30 Minutes or Less)2011年 監督:ルーベン・フライシャー
    ニック(ジェシー・アイゼンバーグ)はいつも配達時間を守れないしがないピザ配達員。親友のチェット(アジズ・アンサリ)と、怠惰な生活を送っていた。時同じくしてこれまたどうしようもない生活を送っている二人の男ドウェイン(ダニー・マクブライド)とトラヴィス(ニック・スウォードソン)。二人は遺産目当てに父親を殺すため、殺し屋への報酬10万ドルを他人に強盗させようとニックを拉致し・・・

    ご注文から30分以内にお届けできなかった場合は無料!という宅配ピザの配達をする主人公。 THE HIVES「TICK TICK BOOM」をBGMに自家用車でかっ飛ばす、ちょっと爽快な雰囲気のオープニングです♪

    無料になった分は給料から差し引かれるとあって必死こいて急ぐわけですが、ハナから無料を狙って注文する輩もいたりして、やってらんねーぜ感を漂わせながらもダラダラ勤める今どきのやる気のない若者って感じですね^^仕事辞める勇気もないし、好きな女には告白できないし・・・というヘタレでもあります。
    そんな彼が、しょーもない二人組の策略のターゲットにされ、拉致られて時限爆弾を体に装着された状態で銀行強盗を強要されるという話です。奪ってきた金と引き換えに爆弾を解除してもらえるというわけ。

    ジェシー・アイゼンバーグと言えば、その見た目からヘタレで童貞ってイメージがやたらしっくりくるんですが、ここではヘタレではあってもなんとなくカッコ良さげに見えていました。相方が(本人は真剣ながら)オモシロキャラだったせいかもしれません。
    でもジェシーって、なんつーか間延びした顔というか、とにかく所謂イケメンではないですよね?(ファンの方とご本人様ごめんなさい)ところが、この強盗スタイルの彼が、何故か普通にカワイく見えたんですよ。たぶんかぶってたバラクラバによって空白補完効果(→上手なご説明)が起きてんじゃないでしょうかね?
    ・・・て、なんのこっちゃ(笑)

    ま、悪者の方のどうしようもないボンクラコンビぶりが面白かったです^^エンドロール後にあった彼らのその後は、「あの後でどうしてパパがそんな気に??」と謎な感じでしたけど。

    とにかく物語としては、なんだか納得がいかないというかなんと言うか・・・「え??それでいいんだっけ?!」と唖然としてしまう感じで、正直イマイチな印象でした。

    ていうかそれ以前に、世界仰天ニュースか何かで見たこれの元になったと思われる事件が、実際にはとてつもなくショッキングで痛ましいものだったことを覚えていたので、「あれをこんなおマヌケなコメディにしちゃうとは・・・」とブラック過ぎる感覚に引いてしまい、素直に楽しめなかったんですよね。これに引いちゃうというのは、私、空気読めてないんでしょうかね?笑いって難しいですね^^;






















    【スーパー!】(2010年)

    あけましておめでとうございます☆今年もどうぞよろしくお願いします!
    さて早速ですが、『自称スーパーヒーロー』もののコメディです♪主演のレイン・ウィルソン(「ROCKER 40歳のロック☆デビュー」他)は、痩せたら結構嫌いじゃない系なんですけど...


    ◆スーパー!(Super)2010年 監督、脚本:ジェームズ・ガン
    冴えない中年男フランクは、美しい女性サラと結婚できたことだけが心の拠り所となっていた。ところが、その妻がセクシーなドラッグディーラー、ジョックの元へ去ってしまう。失意のどん底に堕ちたフランクは、神の啓示を受け、最愛の妻を取り戻すため、正義のヒーローとなり悪と戦うことを決意するが・・・

    最愛の妻が誘拐された!と警察へ駆け込むも、彼女が自分で家を出た形跡しかないため全く取り合ってもらえない。しかしフランクの中では、ドラッグディーラーなんていう超極悪人に妻が連れ去られたことになっているので、自分でスーパーヒーローとなり妻を助けに行かなければ!!という理屈になっちゃったわけです。妻を失ってちょっとおかしくなってしまった、可哀想な男の話ですね^^;

    まずは、コミックショップで特殊能力を持たないスーパーヒーローを教えて貰い、研究してコスチュームを自作し、パイプレンチを武器に選んで街へ繰り出します。とりあえず、その辺に居る「悪い奴」に制裁を!ということで、道端でドラッグを売ってる男や淫行を働く男なんかをいきなりパイプレンチで殴り倒し、立てなくなるまでボコボコにしていきます。彼自身にスーパーパワーなんかが無いのはもちろんですが、映像的にも爽快な特殊効果を加えるでもなく、ただただガコッ!ボカッ!ゴンガンゴン!!と武器も持たない相手を半殺しまで叩きのめす図という、「ちょ・・・いや、それ・・・いいんスかね?^^;」と心配になる程の単なるやり過ぎな暴力
    案の定ニュースに取り上げられた彼は、「いきなり市民に暴力を奮う、コスチュームを身につけた男が街に出没しています」と、通り魔事件な扱い。

    これってきっと、スーパーヒーローものを皮肉ってるんですよね。ロビン的位置に立候補したコミック店店員のリビーのこのセリフが効いてます。

    だってスーパーヒーローが人を殺しちゃダメなんて知らなかったもん。

    おバカヒーローコメディに見せかけて、実は結構なメッセージを含んだ考えさせる物語のようです。しかも彼をその道へ導いたのは「神」。そう、宗教もターゲットでしょう?^^こんな系統のメッセージは、個人的にはとても痛快でかなり好きです^^コメディ的な笑いは少ないかもしれませんが、別の意味でとても面白い映画だと思いました♪

    加えて今作は、なかなか豪快俳優陣がとても楽しませてくれました。主演のレイン・ウィルソンは、以前見たよりも印象が良くて、わりと嫌いじゃない系かもね・・・と気づきました^^;元々イケてない人生の中のドン底に陥った男というとても可哀想な役でしたが、残念な男であっても妻ひとすじというキャラがなんとなくステキに見せていましたね☆
    その麻薬中毒に戻ってしまった美しい妻はリヴ・タイラー。"あの頃の妻" な部分の輝く美しさも良いですが、ジャンキーな表情もやけに美しかったです。そんな彼女を奪い去ったドラッグディーラーはケヴィン・ベーコン。微妙にチャラいチンピラ的風貌がピッタリでした!強引にフランクの仲間になったリビーはエレン・ペイジ。キュートで若さ全開の、実際に関わったらウザさを感じずにいられないだろうなぁ〜^^;って感じのブッ飛んだ女の役でしたが、ハマりっぷりが良かったですね!あの幼児体型で、ゴリ押しセクシーアピールとか!(笑)

    あとは、手作りコスチュームに身を包んだ中年太りの男が主役、という見るからにおバカそ〜な映画が、なんでここまでグロいんだよ!!ってぐらいに、なかなか本格的スプラッタも多用されてた所が面白かったです!苦手な方はご注意ください^^





















    1

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << January 2013 >>

    Favorites



    ブログ内検索

    categories

    洋画

    どこかでなにかしらしています


    Amazonで検索

    profile

    の自己紹介

    powered by
    似顔絵イラストメーカー



    Sub-Blog


    links

    archives


    selected entries

    Amazon Recommend







    others

    recent trackback

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM

    sponsored links