スポンサーサイト

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.12.07 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク




    【ONCE ダブリンの街角で】(2006年)

    音楽が主役のゆったりロマンスムービー

    ◆ONCE ダブリンの街角で(Once)2006年
    監督、脚本:ジョン・カーニー
    アイルランドはダブリン、ギターを手に街角で歌うストリート・ミュージシャン(グレン・ハンサード)の男の前に現れ話しかけたチェコからの移民の花売りの若い女(マルケタ・イルグロヴァ)。楽器店の昼休みにピアノを弾かせてもらうことを楽しみとする彼女は、男を連れていつものようにピアノを弾きに。彼女のピアノに心動かされた男は、セッションを持ちかけ、やがて一緒に演奏することにより絆を深めていく 2人だったが・・・

    アイルランドの映画で全然知らなかったし地味なんだろーなーってな感じで観たんですが、実はアカデミー歌曲賞をはじめ色々な賞を受賞した作品だったんですね。主演はアイルランドのバンド、ザ・フレイムスのフロントマンとチェコのシンガーソングライターの女性ということで、本物のミュージシャンによる歌がたっぷり聴ける映画でした。


    全体にちょっとストーリーのあるミュージック・ビデオを連続して観るような感じになってました。それくらい歌のシーンが多いです。
    ストリートで弾き語る歌がやたら上手いなーと思って観てたんですが、プロだったとは・・。ザ・フレイムスってバンドは知りませんでした。(名前に聞き覚えがあるような気もするけどわからない。) 弾き語りのバラード(つぶやき〜咆哮系)で、個人的には自分から好んで聴くことはあまり無いジャンルなんですが、歌詞が字幕で出るのもあってなかなか胸を打つ、感じの良い歌に感じました。そこへチェコの彼女が重ねるピアノとサラっとした声のハモりが爽やかな心地よさをプラスしての、素敵なバラードが何曲も聴けました。

    話は予想していた通り、はっきり言って地味です。が、何もラブストーリーだからといって、必ず相手に夢中になったり一晩共に過ごしたり・・・といったあからさまな展開にならなくてもいいんですよね。お互い不器用だったり、なんとなく過去を引きずってたり、微妙な距離を守り続け、たとえ何も起こらなくたっていいでしょう。音楽とそれを演奏している彼らの姿がゆっくり物語を進行してるんじゃない?ふむ・・・改めて考えてもやっぱり地味だよね^^;

    結局のところ、これは彼らの音楽が主役で彼らの音楽が無いと成り立たなかったかもしれないの映画なんですよね。もしかしたら彼らの音楽が好きになれなかったら、あんまり面白くも無い、意味も判らない映画かもしれないくらい。でも、ところどころにちょっとした面白キャラが出てくるのが良かったし、女が翌日掃除機を引きずって通りを歩いてくるシーンなど"いいシーン"が色々あって、観ていて楽しかったです。







    スポンサーサイト

    • 2023.12.07 Thursday
    • -
    • 12:37
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク




    コメント
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    Favorites



    ブログ内検索

    categories

    洋画

    どこかでなにかしらしています


    Amazonで検索

    profile

    の自己紹介

    powered by
    似顔絵イラストメーカー



    Sub-Blog


    links

    archives


    selected entries

    Amazon Recommend







    others

    recent trackback

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM

    sponsored links