スポンサーサイト

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.12.07 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク




    【ツイン・タウン】(1997年)

    先日中古CDショップでサントラを見かけて初めて存在を知った映画です。CDのジャケットに写るリス・エヴァンスを見て、これは観なきゃ!とはりきってDVDを注文しました。

    ◆ツイン・タウン(Twin Town)1997年 監督:ケヴィン・アレン
    製作総指揮:ダニー・ボイル、アンドリュー・マクドナルド
    ウェールズの田舎町スウォンジー。トレーラーハウスに家族と暮らす3歳違いの麻薬中毒兄弟ジェレミー(リス・エヴァンス)とジュリアン(リル・エヴァンス)。日雇いで働く父の骨折を知り、雇い主に慰謝料をせびりに行ったのを機に復讐合戦が始まるが・・・

    住みたいわけじゃないし、訪れることも恐らくないけど、ガイドブックだけ持っている私は多分ウェールズに興味があるんですが、こういう映画を観ると、行かない方がよさそうって気がしちゃいますね^^
    もちろんかなり偏ったタイプの人たちばかりが登場してる映画なので、こんなのでイメージを固めちゃダメなんですけど。

    ガイドブックを見るだけでは分らない、この地の暮らしを垣間見るようなリアル風な雰囲気が楽しめる映画でした。が、主役のボンクラ兄弟のおバカ加減と、彼らと仕返し合戦を繰り返すヤツらのやり過ぎ振りが強烈で「大人」は嫌悪感を覚えそうな内容です。たとえば「トレスポ」は大丈夫でもこれには「ちょっと・・・」と思われるかも。
    何をやっても所謂ブラックユーモアなんですが、大抵のことは笑い飛ばして気にしない私でも、ちょっと笑えないぜ?と思っちゃう部分もあって少々ビックリしましたね。

    話ははちゃめちゃ。
    それでいてゆるーい。スピード感なんかはほとんど無いし、爽快感も無い。
    ま、とにかく私はリス・エヴァンス目当てで観たんで彼を中心に観ていました。
    冒頭の盗んだ車で暴走し老人から鎮痛剤を仕入れたりするクダリはなかなかいい感じだなーなんて思ったんですが、その後はホントにただのお下劣バカにしか見えなくなってきて、彼(と弟)に特に魅力を感じられないまま終ってしまい、なんだか残念な印象が残った感じ。

    その代わりと言っちゃなんですが、イアンですよ。
    いや、ダグレイ・スコット
    「デスパレートな妻たちシーズン3」でイアンという役をやっていた俳優さんですね。
    デスパで見てた時は、キャラが嫌いだってのもあるんですが、顔がキライ、目つきがキライ、声がキライ、口がキライ・・・と嫌いでしかなかったんですよ。
    それが!全然違ーう!カッコいいじゃないですか!
    筋肉を落としたジェラルド・バトラーって感じ?(それは言いすぎ?)
    ま、役は別にカッコ良かないし乱暴でヤクザなキャラなんですが、普通に魅力的なんですよ。
    これにはかなり驚きましたねー。
    正直、一度観ただけではガッカリ度が大きかった作品ですが、ダグレイ・スコットを見直せただけで私には十分収穫はありました^^ifans














    スポンサーサイト

    • 2023.12.07 Thursday
    • -
    • 12:13
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク




    コメント
    ETCマンツーマン英会話さま、コメントありがとうございます!
     恥ずかしいことに、一時の私のウェールズ・ブームは特に何を堪能するでもないままフェイドアウトしてしまったため、ディラン・トマスのことも全く知りませんでした^^; ETCマンツーマン英会話さまのステキな記事を拝見して勉強させて頂きました!
     この映画はDVDが手元にありますが結局一度しか見ていませんので、実は忘れかけていました。せっかくですからディラン・トマスの「アグリー・ラブリー・タウン」という言葉を念頭に置いて、もう一度楽しんでみたいと思います^^ありがとうございました! 
    • *jonathan*
    • 2013/10/08 9:51 PM
    ウェールズに関する映画を探していてこの作品と出会いました。そして、そもそもの発端はディラン・トマスでした。

    映画の台詞を埋め尽くすとてもお下品な言葉と、ラストの美しい男性コーラスのギャップがとても不思議に感じられました。これがまさにディラン・トマス、アグリー・ラブリー・タウンの意味するところなのではと思いました。

    >もちろんかなり偏ったタイプの人たちばかりが登場してる映画なので、こんなのでイメージを固めちゃダメなんですけど。

    いつかスワンジーを訪れてみたいと思いましたが、でも、確かにこんな事件に巻き込まれるのは遠慮したいですね。(笑)
    あ!確かに最初はhoodieをgoogleで検索したら、アパレル系のサイトばかりが出てきてたんでした!
    瞬間的に関係ないと思っちゃったんですが、そういえばフードかぶってる写真だし、連想できてもおかしく無いことでしたねー><アチャー
    ていうか、"フーディ"ってパーカーのこととして、日本語で使われてること自体も知りませんでした・・。ファッションには疎いんですぅ。
    チャブもしっかりイメージできました!こちらは日本語にはまだ(?)無さそうです^^;
    「あそこはチャブの溜り場だから行かない方がいいよ」って感じの使い方ですね(笑)
    とても詳しく教えてくださってありがとうございました!
    • *jonathan*
    • 2010/12/18 9:24 PM
    どちらも最近よくつかわれる言葉なんですが、チャブは言う人によって微妙に違うので、私も調子に乗ってつかっているのですが、本当のところははっきりとは・・・・まだ辞書に載っていないみたい。
    私的にはジャージやスウェットをお洒落に着こなしていて「よそいき」にしている人たちのことだと思っていたのですが、お洒落かどうかは別としてそういうファッションをしている「やんちゃ系」な若者たちのことだそうです。昔の日本でいう、VANとかFILAとか着ていた感じの若者かな?とか。で、一説によると労働者階級のしつけや教育のなっていな若者グループだとか。ま、そんなところです。
     Hoodie はパーカーの洋服を着た人、という意味なんですけど、顔が半分隠れることから「悪さ」をするときに最適ファッションみたいに思われていて、やんちゃな集団の総称としてもつかわれます。
     多分この映画の二人は典型的なチャブでもあるし、フーディでもあるんじゃないかな(笑)?こういう感じの人たちのことです!
    • hinajiro
    • 2010/12/18 7:21 PM
    そうそう、実の兄弟らしいですねー。
    似てましたけど、弟の方がよくいる可愛さ(見た目)だったんですが、そちらの方は調べてももう居ないっぽいですね・・。
    • *jonathan*
    • 2010/12/18 12:00 PM
    ですよねー!この写真の雰囲気に惹かれたんですが、イメージしたほど弾けてませんでした・・。
    どちらにしてもお勧めはできませんね^^;

    あー・・チャブとフーディ・・やっぱりわからないですぅ・・。UKスラング辞書サイトを見つけたので、探してみたんですが、それでもわかりませんでした・・。食べ物に固執してる人のfoodieならありましたけど、これは違いますよね^^;
    先生!よろしければご教示くださいー
    • *jonathan*
    • 2010/12/18 11:58 AM
    jonathanさん、今オンラインでいますか?
    前のコメントのチャブとかフーディとかUK俗語だったみたいで、調べても出てこないかもしれないです。すみません。
    • hinajiro
    • 2010/12/18 2:56 AM
     今日もダニー・ボイルつながりですねー。
     この2枚の写真めっちゃイイ!!!
     本当の兄弟でやったんですね、この映画。弟の方は全く知りませんけど。
     作品は、まぁ、私は無難に見ない方が良さそうですが(笑)
     1900年代でもチャブ系はフーディだったんだな、って思いました。
    • hinajiro
    • 2010/12/18 2:35 AM
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    Favorites



    ブログ内検索

    categories

    洋画

    どこかでなにかしらしています


    Amazonで検索

    profile

    の自己紹介

    powered by
    似顔絵イラストメーカー



    Sub-Blog


    links

    archives


    selected entries

    Amazon Recommend







    others

    recent trackback

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM

    sponsored links